2020/01/25
昨日、ブリヂストンサイクルの営業担当より「フロンティアラクット」の店飾セットをいただきまして、飾り付けをしたと言うブログです。(^^)/~~~
2020年モデルになり1回の走行距離もグ〜ンと伸びた「フロンティアラクット」


「走りながら自動充電」の機能がさらに改良され、100Km乗れるようになったんです。
店頭での接客でも「100Kmも乗れるようになったんですよ〜」と説明させていただくと…
「えぇ、そんなに乗らない…」とか「そんなに必要ない…」とか様々なご意見を頂戴します。多分…今は、100Km走れるっていう距離が自転車の感覚でピンとこないんだと思っています。
車なら100Kmなんて当たり前なんですが、自転車での感覚で言うと…ましてや、婦人型のママチャリ系でそんな距離を言われても…よくわからないんじゃないでしょうか…
それでも、テクノロジーはドンドン進んでいきますので「走行距離:100Km」が当たり前になるのも時間の問題かな…

みんなにやさしい・みんなにあんしん「だれでもあんしん自転車」
フロンティアラクットシリーズは細かなところまで「乗りやすさ」「使いやすさ」にこだわって設計されています。この自転車できっと毎日が自由に楽しく、今までよりもっとラクに広がっていくことでしょう…
せっせと店飾セットを飾り付けて… お店も少し華やかになりました。
ブリヂストンの「フロンティアラクット」積極的に展示販売中です。この商品の良さをしっかりと説明させていただきます。
カタログもしっかりとご用意させていただいてます。ぜひとも、ご用命くださいませ!!!