2020/01/07
新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
父親が…生前、大変お世話になったお客様が「エンジンがかからない…」とご相談に来られました。
いつもスクーターで行動されてるお客様なんですがぁ…
当店は昔から自転車専門でやってますので、スクーターなどの修理は申し訳ないですがお断りしています。
でも…どうしても断りきれないお客様がおられまして…なんとかしてあげないと…なんて思う時がございます。

このスクーター…キーを回してもウィンカーもホーンも鳴りません。どう考えても「バッテリー」だろ…??
とにかく。バッテリーをかえてみよう〜と、なんの知識もないまま、とにかくバッテリーを外すわけですが、どこにあるんだろぅ…

しばらく眺めて…どう考えても、ここだろ‼︎ ここをめくればバッテリーがあるはず‼︎ 経験があれば、どーちゅうことないんでしょうが (^◇^;) 少し緊張します。
カバーをめくったら、正解‼︎ バッテリーがありました。そりゃそうだろ‼︎ ここしかないだろ‼︎

外してみると…こりゃ、完全にダメだわ…
昔、親父がやってた作業を思い出しながら、少し説明書を読みながら、やってみて…
意外や、スムーズに作業完了‼︎ できるもんだねぇ… バッチリ、エンジンもかかります。
それにしても…このお客様、いったい何年このヘルメットを使ってるんだろ?
ボロボロと表現するには失礼な感じの仕上がりで… 完全にヴィンテージの領域に突入しています。貰えるんなら、貰いたい… ٩(^‿^)۶
