2019/10/26
本日、ブリヂストンサイクルの新モデル「2020年・フロンティアラックト」が入荷しました‼︎
ついに、1回充電で「100Km」走行可能‼︎



昨年モデルとの比較をすると、走りながら自動充電の効率がアップしたんだと思います。

新車発表会前の先行入荷なので、詳しい説明は聞いてませんが…多分、とっても効率がよくなったんだと思います。

1日平均・3Kmほどの走行なら、約1ヶ月充電しなくても走ることができます。あくまでも参考値ですが、夢のような話ではなくなりました。さらに…

「こまめな充電でバッテリーが長持ち‼︎」つまり、バッテリー寿命が1.5倍‼︎長持ちする。これもうれしいお知らせです。
「このバッテリー、長く使えますねぇ〜」と褒めていただける日が来ると思います。
バッテリーの仕様は昨年のモデルと一緒なんですが、自動充電の性能アップとか効率の良いアシストプログラムとかで、走行距離が伸びたのではないでしょうか。
カーボンベルトの駆動システムも絶対役に立ってます。なんせ、油をささなくても軽い踏み心地は新車のままで、これも大変効率の良い仕様になってます。
タイヤサイズは「20インチ」と「24インチ」が用意されています。
どちらかと言えば、ご高齢のお客様を対象に設計された電動アシスト自転車です。「乗りやすさ」「踏みやすさ」「走行安定性」ととにかく安全を重視して発売して商品です。
常時、店頭に展示しています。ご興味のあるお客様、是非ともご覧になってください。
自動充電に関する専用サイトは
下記のボタンをClick‼︎
⇩⇩ ⇩⇩ ⇩⇩